-
初めての一人暮らしは、
ワクワク・ドキドキがてんこ盛り。そんな楽しい日々を過ごすお部屋選びも、きっと楽しいはずです。
楽しく有意義な生活をする為に、まず気に入った、お部屋を見つけましょう。余計なお世話かもしれませんが、ちょっとしたお手伝いをさせていただきます。
STEP.1 一人暮らしをするにあたってかかる費用は?
一人暮らしを始めるのって案外、お金がかかるものです。じゃあ、一体どのくらいかかるの?ということで参考例をご紹介します。ただ、個人によって、またお住まいになる地域によって大きな差があると思いますので目安程度に考えてください。
お部屋の契約にかかる費用
敷金 | 家賃の2か月分~0か月分 | 前家賃 | 1ヶ月分+日割り家賃 |
---|---|---|---|
礼金 | 家賃の2か月分~0か月分 | 火災保険料 | 20,000円 |
仲介手数料 | 家賃の1か月分+消費税 | 賃貸保証料 | 25,000円~ |
引越し代
これは、荷物の量と引越しの距離によって大きく異なるので一概に言えませんが引越し業者に頼んだ場合、3万~10万程度といったところかと思います。
家具や電化製品・雑貨等購入にかかる費用
必要最低限の物を新品で購入した場合、約20万円位かかると思います。
※下記の金額はあくまで目安です。
【例えば】
洗濯機 | 30,000円~ | テーブル | 10,000円~ | ||
---|---|---|---|---|---|
テレビ | 30,000円~ | ベット布団 | 40,000円~ | ||
冷蔵庫 | 20,000円~ | 電子レンジ | 20,000円~ |
他にも一人暮らしに必要な家具がありますので一人暮らしに必要なものも併せてご確認ください。